adsense独自

2015/09/30

Fitbit Oneじゃサイクリングは測れない

長らくFitbit Oneという活動量計を使っております。



腰に付けるタイプの活動量計ですね。
加速度センサーが付いていて、簡易ですが、移動距離も計測してくれる。
それと、当時珍しかった、高度計が付いていて、登ったフロア数というのが取れるモノです。

ウォーキング、ランニングまでならこれで十分なんですよね。

最近はブレスレットタイプの活動量計が隆盛ですが、腰に付けると目立たないし、腕に付けられない場合でもポケットに忍ばせられたり。
(僕はサッカーの審判をやるので、その時は装身具禁止)

また、腕は座っていても動かすので、歩数と言うことで言うと腰の方が正確です。


ただ、これはね、サイクリングは記録できないのです。
サイクリング中は走っているように歩数が増えるわけでは無いですからね。
歩いているのじゃ無いから当たり前だけど。

そうすると、どんなにサイクリングでカロリー消費しても、Fitbit Oneだとあまり運動してないことになっちゃう。
一応スマホのアプリ側で、エクササイズとしてサイクリングを記録することはできるので、それで補完できるとは思いますが、Runtasticとかサイコンとかで記録している上に、Fitbitのアプリも記録の操作をしようとはあまり思わないかな。
自動で記録してくれるのがこの手のデバイスのメリットなので。


僕は結構活動量計マニアなので(笑)、ここ最近は、超マニアックなGoBeというモノも使っている。
https://healbe.com/
※洋物なので英語サイト

これはだいぶ前にクラウドファウンディングで面白そうだなと思って投資して、最近手に入れたモノ。

ブレスレットタイプで、活動量計的な機能で言えば、心拍を取れるところがFitbit Oneとの違い。
こっちの記録だと、サイクリング中の消費カロリーはかなり高めに出るんだよね。

歩数は増えなくても、移動があるのと心拍の上昇で計算しているんだと思う。


Fitbit Oneは気に入っているんだけど、こうなるとFitbit ChargeHRなど、心拍取れるモデルに代える方が良いかなぁと考え中。




GoBeだけじゃだめなのか、と言われると、駄目と言わざるを得ない。(笑)
実はGoBeの売りは摂取カロリーを自動で計測できるという所で、仕組みはよく分からんが、腕に付けてるだけで、食事で何カロリーとったかがわかるんだとか。

実物が届くまで半信半疑だったが、実物が届いた今も半信半疑だ。
毎日充電が必要なこともあり、これはどっちかというとおもちゃ扱い。
Fitbitの信頼感には勝てないのだね。

0 件のコメント:

コメントを投稿